未分類

未分類  |

最近はマイホームを建てるのに、注文住宅を選ぶ方が増えています。自由度が高く、理想を叶えやすいことが、注文住宅が選ばれる理由です。

こちらでは、注文住宅を建てたいと思っている方に向けて、注文住宅を建てる時の流れを簡単にまとめました。参考にしてください。

注文住宅は、どんな流れで建てるの?

注文住宅を建てる時の流れは次の通りです。

①予算を決める

②家のイメージをある程度固める

③建築会社を決める

④間取りや設備など、詳細を決める

⑤住宅の完成を待つ

以下ではもう少し詳しく解説します。

①予算を決める

注文住宅を建てる時に、まずするべきことは予算を決めることです。予算を決めずに希望を詰め込んでいくと、収入に対して支払いが多くなり、住宅ローンの支払いに苦労する可能性があります。住宅ローンの審査に通らないといった懸念もありますので、収入をもとに、家づくりにかける費用をあらかじめ決めておきましょう。

②家のイメージをある程度固める

家の広さや間取り、内装や外観など、ある程度どんなイメージの家がいいのかを固めておきましょう。広さや間取りは、費用に関わる要素です。内装や外観は、建築会社を決める時に大切になります。詳細は建築会社の担当者と打ち合わせをして決めますが、“どんな家にしたいのか”という希望が分からなければ、担当者が困ってしまいますので、事前に固めておきましょう。

③建築会社を決める

どんな家を建てたいかが固まったら、注文住宅の建築をお願いする会社を決めます。注文住宅は、デザイン次第で費用が大きく変わります。こちらの三重の会社のように、どこにどれだけの費用がかかっているかを明確にしてくれる建築会社なら、費用を予算内に抑えつつ、希望を盛り込みやすいです。

④間取りや設備など、詳細を決める

建築会社を決めたら、担当者と打ち合わせをして間取りや設備など、実際に建てる家の詳細を決めていきます。担当者が専門的なアドバイスや提案をしてくれるので、あらかじめ決めておいた「こんな家にしたい」という希望を伝えるだけで大丈夫です。自分達の希望を伝えるだけではなく、不安なことがあれば、この時にしっかりと確認しておきましょう。

⑤住宅の完成を待つ

打ち合わせが終わったら、家の建築が始まります。工事はおよそ4~5か月かかります。完成を待ちましょう。工事中は騒音が発生するので、近隣の方々に挨拶をしておくと印象が良くなります。家が完成したら、立ち会いをします。立ち会いでは、施工ミスや不具合がないか、契約通りの家に仕上がっているかを確認します。気になる部分があったら、この時点で伝えましょう。

以上が注文住宅を建てる時の流れになります。工事が始まってしまえば、やることは少ないのですが、それまでがとても大変です。自由度が高いことから、イメージを固めるまでに大変な時間がかかる方もいるようです。

いずれにしても、時間をかけたほうがより希望に沿った家づくりをしやすいことは事実。注文住宅を建てたいと考えている方は、今からでも予算について考えはじめましょう。そして予算が決まったら、どんな家に住みたいかをじっくり考えて、信頼できる建築会社を見つけてください。

«

戸建て住宅やマンションの一室などを購入し、他者に貸し出すことで収入を得る不動産投資という方法があります。不動産投資は、一般のサラリーマンのようにオフィスへ赴かずとも収入を得られ、場合によっては大きな利益が見込めます。

2019年に実施された「不動産投資に関する意識調査(第12回)」によると、以前と比べて日本は投資用不動産の価格が下降し、投資家にとっては厳しい環境となりつつあるようです。しかし、価格が下がっているということはこれから不動産を購入する人にとってチャンスともいえます。

不動産投資にはリスクがあります

不動産投資が盛んであるからと言って、誰でも簡単にできる投資であると考えることは危険です。投資という言葉から想像できるようにリスクがつきものです。

不動産投資に付随するリスクには様々なものがありますが、購入した物件に住む人がなく、家賃の納入がない状況が特に大きなリスクとして挙げられます。不動産投資をおこなう際にもっとも注意が必要なリスクで、収入が途絶えるだけではなく、物件の賃料下落にも繋がります。

また、住人がおらず、家賃が納入されない場合も不動産の状態には気を配らなければなりません。メンテナンスなどは通常通り必要になるため、追加投資のリスクもあります。

このようなリスクを防ぐためにも、不動産に住人がいないという事態は可能な限り避けなければなりません。

空室リスクを下げるには土地選びが重要

では、どうすれば空室のリスクを下げることができるでしょうか?不動産自体を魅力的な状態に保つことはもちろんですが、立地も需要を左右する重要な要素です。どれほど家賃が安く、設備が整っている物件であっても、山の奥に建っていては利便性に欠けるため、住みたいと思う方が少ないことは容易に想像できるでしょう。

ローリスクの不動産投資をおこなう際は、立地の良さも考えなければなりません。例えば、東京都心に近い地域は、住人の入れ替わりが激しいものの入居者も探しやすいため、空室のリスクが低いと言われています。これについては多くの方が納得できることでしょう。

では、東京以外に注目されている地域をご存知でしょうか?複数ありますが、その中でも特に青森県八戸市が注目されています。八戸市は青森県の主要都市の1地域であり、比較的利便性が高い地域です。積雪量の多い青森県の中では雪の量が少なく、1年を通して過ごしやすい環境である点も評価されています。

2010年に開業した青森新幹線でアクセス至便となった八戸

八戸市の投資用不動産探しには、地域密着型の不動産会社を利用ください。様々な希望条件に合致した、投資用不動産として魅力のある物件が見つかるでしょう。

不動産投資に必要な投資額は決して安くありません。投資をするはずが利益にならず、損をしてしまったなどということがないように、可能な限りリスクを抑えられる土地選びや物件選びをしましょう。

« »

フィールドの不動産カテゴリー